STRADABICYCLES -ストラーダバイシクルズ-

スタッフタイム

私のSUPERSIX EVOが戻って参りました。[スタッフ太田]

皆さま、お久しぶりです。テック担当太田です。

毎回何書こうかすごく悩むスタッフブログなのですが、今回はまじめに自転車の話題でございます。

以前組立順調と書いていました、私の相棒が冬のメンテナンス期間をようやく終え
無事に走れる状態になって戻って参りました!

今回のメンテナンス、ただのオーバーホールの予定だったのですが
思った以上に各部分色々気にしてしまい、予想以上に時間が掛かってしまいました。^^;

オーバーホール前と見た目はあまり変更がないのですが、今回大きく変わったのが駆動部分

今まで愛用していた純正のチェーンリングが楕円のQ-RINGSに変更されました。
それに加えてペダルをシマノからLOOKに変更。

あと皆さん気になるあの商品、ビッグプーリーを導入してしまいました♪

性能も重視してパーツを選んでいるのですが、やはり見た目も気にしたいところ

時間はかかってしまいましたがじっくり作業することが出来たので
だいぶ理想の形に近づけることができました♪

もう完全にラジコンやプラモデルを組み立ててる時のような感じで作業していましたね。^^

ようやく乗れる状態になったので、ショップのイベントでも活躍してくれることでしょう。

今後も楽しく楽に走れる自転車造りを目指していきたいです。

良かったらまた皆さんとご一緒させてくださいね♪

 

各パーツのレビューなんかはまたの機会に^^  [気になる方はスタッフ太田まで]
パーツ交換のご相談もいつでもお待ちしてま~す

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

ようやく3本ローラーに乗れました!【スタッフ厚海】

スタッフ厚海…

実は3本ローラーに乗れなかったのです。

もう5年ほど前になるのですが、一度だけ3本ローラーにチャレンジしてみました。

そのときは「テンチョー井上」と「山本トモタカさん」の2人にサポートされながら、1時間。

「怖いーーーーー」と叫んで終わりました(笑)

 

それ以降、私は一度も3本ローラーに乗ろうともしませんでした…

 

 

このままではイカーン!と2017年5月4日に再チャレンジをしました!

今回もまたまた「テンチョー井上」にサポートされながら。

 

ビビりな私は「ギャー!!」とまた叫んでしまいます。だって怖いんだもん。「叫ぶなー」って怒られながら…

 

そして同じくもう一名、3本ローラー初めての女性もチャレンジ。

あれ??5秒で乗れたはるやん!えっ???

 

みてたら私もなんかできた気になって再度チャレンジ!

 

で・き・た!!

(目がイッテるので、隠してます。すいません!)

というわけで3本ローラー乗れるようになりました☆

できるとめっちゃ楽しいし♫

短時間でもかなりの集中力を使うのでいいトレーニングになります!

バランスを取るためにあちこち使うから、めっちゃいいし!

少しハマりそうな予感です!

とりあえずビビりな私でも出来たので、皆さん大丈夫!

是非チャレンジしてみてくださいね☆

 

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

形あるもの・・・[スタッフ山本]

さてさて、5月末のオープンに向けて、バリバリバリバリと工事作業を進めております!
新たに仲間に加わった松岡さんは工事お仕事の経験者と言う事で、とっても心強く、色んな事を教えてもらっています。これで自転車屋さんだけでなく、工務店もできちゃうかも?(笑)

さてさて、冗談はさておき、工事作業は着々と進んでおります。

僕の担当は主に運搬ならびに清掃関係。

特に外回りはコンクリートの汚れが酷く、バリバリッとケルヒャーの高圧洗浄機でババババババと汚れを落としています。
全ては気持ち良くご来店いただけるため。来店いただける皆さんの顔を浮かべながら作業をしていると、不思議と笑顔になるから面白いですね。

そんな調子で洗浄しておりましたが・・・調子良かった高圧洗浄機が壊れてしまいました・・・

思えば草津本店を作った際に購入したモノですので、5年以上使っていたんですよね・・・
形あるもの、いつかは壊れてしまいますが、何だか思い入れもあったのでちょっと悲しい出来事でした。

壊れてしまうと言えば、このシューズも流石に京都店の解体作業で朽ち果ててしまいました。

色んな山に持って行った思い出のある一足。
最後の最後まで頑張ってくれました。

形あるもの、いつかは壊れてしまいますが、だからこそ大切にしたい。
形あるものだけでなく、全ての物事においてもそういう気持ちを持つことが大切だなぁ、と改めて思い出させてくれました。
本当にお疲れ様でした!ありがとね!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

彦根店オープンまであとひと月ちょっと[スタッフ太田]

お世話になっております。テック担当太田でございます。

いよいよ彦根店のオープンがすぐ迫ってまいりました。
本来でしたら私も彦根に行き、トンテンカンテン作業をお手伝い…と行きたいところなのですが
テック作業があるので草津のお店でいつも通り作業させてもらってます。

しかし長年ストラーダに勤めていると移転のタイミングっていうのは来てしまうもので
毎回この季節になると新しいお店がどんな風になるかほんと楽しみになるんですよね。

そこで今回は私が持っていた懐かしい写真が見つかったので特別にご紹介したいと思います。

 

まずはこちら、そうです今の看板の取り付けられる前の草津店です。
うっすら蟹料理屋さんの文字が見える通り、はじめは飲食店でした。

こちらが現在バイクを展示しているフロアです。
元々飲食店でしたのでこのフロアにも、ご飯を食べるスペースがあったのですが
バイクを展示する為になにも無くなった時の写真ですね。
今見返すと、すごい開放感ですよね^^

こちらパーツのコーナー、いかにも作業中という感じの写真です。

ちなみにこちら私が普段自転車を組立てている奥の厨房になります。
ご覧の通り、大きな業務用冷蔵庫やら謎のパイプやらが見えますね。

ここはお客様にはご覧いただけない部分ですが、現在は冷蔵庫も無くなり
カッコイイピットに生まれ変わって現在に至るわけです。

 

このように長年携わられてもらっていると懐かしい写真もどんどん出てきます。
また発掘されましたら、ご紹介しようと思いますのでお楽しみに♪

最後に発掘されました、旧滋賀店の写真を貼っておきます^^     懐かしい!

 

さてさて彦根店オープンまであと少し、作業も順調のようでほんとオープンが楽しみです。

今回も草津のお店に負けない、素晴らしいものが出来上がる予定ですので
皆様のご期待に応えれるように頑張ってまいります。

楽しみにしててください!

 

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

スペシャルな1台を「CUSTOM LAB」で・・・[スタッフ田中]

こんにちは!
ヒルクライムへの情熱はストラーダNo.1、スタッフ田中です!

先日行われた伊吹山ヒルクライムは非常に残念な結果に終わってしまいました。やはり練習は嘘をつかないですね・・・一念発起し、これから本腰を入れて乗り込んでいきたいと思います。

そんな私ですが、実はレースに向けて用意した反則級の超軽量な相棒をご紹介します!

そのバイクとは・・・

 

軽さ、剛性、快適性、ハンドリング、空力など、あらゆる要素を最高の形でバランスさせた「CANNONDALE SUPERSIX EVO HI-MOD」!!
それも、自分だけの1台を作り上げることができるキャノンデールの「CUSTOM LAB」でオーダーしました。
なかなか決めきれず、最後まで悩みに悩みぬいて選んだのはこのカラー!

 

最もシンプルなグラフィック「プレーングラフィック」を選択し、カラーは「マグネシウムホワイト」に。
5年で9台のロードバイクに乗ってきましたが、ここまでシンプルな色のバイクを所有するのは今回が初めてですね。

カラーがシンプルなおかげで、フレームの造形美がより引き立っていると思います。BB~チェーンステー、シートステーの極端に扁平したチューブ形状や、一切重量を増加させることなくエアロダイナミクスを追求したTAP形状など、トータルバランスに関してはこれ以上のものは体験したことがありません。

クランクセットは、実測重量約500gのホログラムSISL2クランクセット(50/34T)を選択。コンポーネントはヒルクライマー御用達のSRAM RED22で!

お気に入りの単体重量170gを切る超軽量ハンドルバー「FSA extra LIGHT」。キレの良いハンドリングには欠かせません!

まだ軽量化の余地はあるにはあるのですが、これでも一応、信頼性を考慮したパーツ構成としています(笑)
ちなみにこの状態の重量は約5.9kgです。坂道では思わず笑みがこぼれてしまいます。

しかし軽さだけでバイクは走りませんので、やっぱりエンジンも鍛えないとですね!

悔しさをバネに、ガンガントレーニングしていきましょー!!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

自転車屋さんらしく、インプレお仕事![スタッフ山本]

京都店の退去作業も終わり、やっと彦根店オープンに向けた建築作業に移りました。
「建築」の名の通り、トンテンカンテン作業が続いております。

が!やはり自転車屋さんたるもの、自転車に関わるお仕事もしなければ!と言う事で、先日、自転車屋さんらしいお仕事をしてきました。

ズバリ!?MTBインプレッション!

スポーツバイクファンなら誰もが知っている「シクロワイアード」様のご依頼により、各種MTBのライドインプレッションのお仕事に。

いやぁ、実に久々のMTBでしたが、最新モデルは確実に進化していますね!

丸一日、6台ほどのMTBやホイール、ウェア等をインプレッションしてきました。

あまりに久しぶり過ぎて・・・何てことない所でポテゴケしてしまうという情けないアクシデントもありましたが・・・(苦笑)
改めてMTBの楽しさに触れる事ができた一日でした。彦根店でもMTB、盛り上げて行きたいですね!

インプレッションの記事は近日中にシクロワイアードにて公開予定!
是非、ご覧になってくださいね~

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

スタッフ上野の最近のお気に入りコース!!

4月に入り気温も上昇し、走りやすい季節になりましたね。
冬の間はローラートレーニングばかりしていましたが、3月からようやく外で走るようになりました。

皆さんは外で走るときに何を目標にして走りますか!? 距離?獲得標高?
スタッフ上野は距離や獲得標高で決めたり、走れる時間が限られている時は近くの道を走ったりします。
ただ、やっぱり飽きてくるので色々なコースを開拓していますが最近のお気に入りはこちらです!!

毎年5月に開催しているTOJ(ツアーオブジャパン)というステージレースがあり、去年から京都ステージが追加されました。
国内外のトップ選手が走る京都ステージですが、普段は誰でも走れるのでここがお気に入りコースです!
因みにプロは平均速度38kmほどで走りますが、実際に走ってみると、とても凄い事が分かります。

コースは、京田辺市内の「普賢寺ふれあいの駅」をセレモニーランのスタート地点とし、「同志社大学 京田辺キャンパス」内をまわってから、1周16.8kmになります。
平坦が少なくアップダウンの連続で走り応えがあり、山岳ポイントもあります。
山岳ポイントまでは勾配6%が3kmほど続きます。

 

ゴール地点は「けいはんなサイクルロードレースで」お馴染みの精華町にある関西文化学術研究都市の中心に位置する「けいはんなプラザ」になります。

初めての土地や道ってこの先に何があるんだろうという好奇心でワクワクしませんか?
このワクワク感がお好きな方はロングライドイベントがオススメです!

普段のイベントでもワクワクドキドキを持ちながら新しいルート開拓をしていきますね。
みんなで楽しくも苦しくいっぱい走りましょう!!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

組立順調??[スタッフ太田]

お疲れ様です。今日もまったりスタッフ太田です。

前回から書いてます私のロードバイクメンテナンス。
まだまだゆっくりモードで営業中なのですがようやく自転車の組立に入ることが出来ました。
まだ完成はしていないのですが今回は少しだけその模様を書きたいと思います。

前回謎の工場からお届けした私のキャノンデールがようやく手元に返ってきました。
見た目は変わらず簡単なクリア塗装のメンテナンスにだしておりました。
[ですので見た目は変わっておりません。。。]
これでようやく乗ることが出来ます!

仕事前の空いた時間を使ってようやく作業開始。  ここはテック担当の腕の見せ所です。
ずっと使っていたパーツ類もこの機会なのでオーバーホール
新しく揃えたパーツも組み込んでようやく完成形が見えてきました。

出来れば桜の咲いてる間に完成させてフォト&ライドに行きたいものです。

またイベントでご一緒させてくださいね。

次回辺りパーツ類のご紹介も出来ると思いますので、また見に来てください♪

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

トンテンカンテン工事作業中!【スタッフ山本】

とーってもご無沙汰しております!
もう、すっかりレアキャラ(?)になりつつあるスタッフ山本です(笑)

草津本店の(元)店長であるワタクシ、3月より上野が店長となった新体制の下、「ヤマモトって、どうすんの?」と一部で囁かれた私ですが・・・新たに5月27日より開店する彦根店の店長となる事が正式に決定しました!

新たな地で新たなチャレンジとなりますが、より多くの方にスポーツバイクの愉しさ、素晴らしさを実感していただけるよう、がんばって参ります!!

と!言う事で最近はすっかり草津本店にも居らず・・・どこで何をしているのかと言うと、彦根店立ち上げの為の工事作業に従事しています(笑)

思えば6年前、ストラーダに入社しての初仕事は草津本店の工事作業でしたね・・・
自転車屋さんになったのに、なぜかあらゆる工具の使い方が上達していったを覚えています。

と、言う事で今回もその時の経験を活かし、トンテンカンテンと工事作業&輸送作業に邁進中!
すっかり2トントラックの運転も様になってきました。もう、バールの使い方もバッチリです(笑)

しばらくの間、彦根店立ち上げのために店頭を留守にする事も多いのですが・・・
忘れずにいてやってくださいね!

そして、そして・・・新たにスタートする彦根店、いろーんな事を考えています!
是非、楽しみにしておいてくださいね!!!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

新型DURA-ACE Di2「R9150」、換装しました![スタッフ田中]

こんにちは!マニアックな機材が大好きなスタッフ田中です!!

ついついものすごい長文になってしまったのですが(笑)、新型DURA-ACE Di2の魅力を熱く語らせていただきます!!

さて、待ちに待ったシマノの新型「DURA-ACE Di2」が、ついに販売開始されましたね!
私も11月に予約し首を長くして待っていたのですが、大人気の為ようやく私の分が回ってきました。
その性能はいかに?!
今回も比較インプレッションしたいと思います。

まずはSTIレバーから。

ULTEGRA Di2「ST-6870」から、新型DURA-ACE Di2「ST-R9150」へ。
Di2ではワイヤーを巻き取る必要がないため、ブラケットはもともとコンパクトで握りやすく軽量でした。

しかし、今回のモデルチェンジはもう、別次元の握りやすさです。
左右対称だったブラケットの頭がより手の形にフィットする左右非対称となりました。
レバー部分を見ると、ワイヤー式同様、力を入れて握りやすい形状に変更されています。
レバー後ろ側のシフトボタンは少し大きくなり、より押しやすい位置に来ました。
肌に吸い付くような肌触りのブラケットカバーも、以前より格段に握りやすくなったと感じさせてくれるポイントですね!
重量はST-9070と比べると7g、アルテグラDi2 ST-6870と比べると70g(実測80g!)も軽量化。現時点では最軽量のロード用シフト・ブレーキレバーです。
そしてDURA-ACEだけの特権、ブラケット先端の「隠しスイッチ」で、対応するサイクルコンピュータのページ送りや、変速を行うことも可能です。

お次はフロントディレイラー。
ULTEGRA Di2「FD-6870」から新型DURA-ACE Di2「FD-R9150」へ。
ずいぶんコンパクトになった印象を受けますね。
重量は先代DURA-ACEに対して10g、アルテグラ(FD-6870)に対しては51gの軽量化を実現しています。
空気抵抗も小さくなり小型化されたことによる恩恵は大きいですね。
そのうえ変速フィーリングも以前に増してストレスフリーになっています。

このように基本性能の向上だけでも素晴らしいのですが、新型のすごいところは、やはり「シンクロナイズドシフト」ではないでしょうか。(DURA-ACE 9070、ULTEGRA 6870にも新型バッテリーへの変更で対応可能になりました。)
簡単に言うと、フロントの変速をすべてDi2任せに出来てしまうんです。
専用ソフト「E-TUBE」で事前に設定したポイントまでリアを変速してゆくと、フロントディレイラーが自動的に変速します。
フロント変速に気を遣う必要がなくなり、よりバイクコントロール、ペダリング、駆け引きなどに集中することができます。
もちろん、この設定はご自身で切り替えることも可能なので、シンクロが必要ない方は以前と同じマニュアルシフトも設定可能です。
文章で説明すると長くなりすぎるので、詳しくはぜひ店頭で(笑)

最後にリアディレイラー。
「RD-6870」から「RD-R9150」
上記の2点に比べると性能の変化は小さく感じてしまうかも知れませんが、基本性能の向上は目を見張るものがあります。
特に、シャドーデザインを取り入れたことによる張り出しの少なさは転倒時の破損リスクを大きく軽減するとともにエアロダイナミクスの向上、軽量化など、多くの恩恵をもたらしました。
先代に比べ13gの軽量化、アルテグラDi2との比較では46gの軽量化を実現しています。
シングルテンション構造になったことによる、チェーンのバタつきの軽減も、大切なバイクを傷から守ってくれる嬉しいポイントですね。
また、プーリーケージが少し延長され、最大ギアは30Tまで対応するようになりました。(スタッフ田中も30Tを使っています。)

さて、Di2部分について新型のメリットをまとめると・・・
・軽量化(先代DURA-ACE比「28g」、アルテグラ比「156g」)
・エアロダイナミクスの向上
・握りやすさ向上
・スイッチがさらに押しやすく
・よりストレスのない変速性能
・シンクロナイズドシフト対応(フルシンクロ/セミシンクロ/マニュアル)
・トラブル軽減(転倒・悪路走行時など)
・リアの最大ギアが30Tまで使用可能
プロからの評価も元々かなり高かったのですが、あらゆる面でさらに進化しています。

逆にデメリットは・・・
・後輪が少し着脱しにくい(シングルテンションによるもの)
・組み付け時の設定が少しだけ複雑に
・リアの最大ギア25T未満非対応(11-23Tが使えなくなります)
思い当たるのはこれぐらいですね。

実際に乗ってみるとアップグレードして良かったと思えることばかりで、ハンドル周りは特に快適になりました。

新しいもの好きな田中は大満足です!!(笑)

ちなみに、先代のDURA-ACE Di2・ULTEGRA Di2からアップグレードにあたり必要になるパーツは、新型のバッテリー(外装の場合は新型のバッテリーマウント)です。
旧型バッテリーではR9150系は動作しないとのことなので、この点は注意が必要ですね。
スプリンタースイッチやサテライトスイッチ、エレクトリックケーブルはそのまま利用できますので、もともとDi2をお使いの方は比較的容易にアップグレードが可能です。

長くなりすぎたので、電動の魅力に付きましてはまた近日書かせて頂きます!
欲しくなること間違いナシ?!(笑) どうぞお楽しみに~!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

春に向けての準備【スタッフ太田】

皆さまお久しぶりでございます。 テック担当太田でございます。
前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、スタッフブログ久々の更新です。

やっと暖かくなってきたせいか、今日も自転車でお越しのお客様がほんと多かったです。

こういうのを見ると、ほんと春だなぁ~ って感じるんですよね

私も冬の間長らく冬眠していたので、身体はまだまだナマケモノモード…
このままでは自転車人として不味い…
と色々危機感を感じてきましたので、そろそろ本格始動しようと準備を始めました。

 

とりあえず前のシーズンから乗りっぱなしだった自転車をリフレッシュするところから。

MTBは前にオーバーホール作業の模様をブログで書かせてもらってたのですが
ロードに関しては全く手を付けられてなかったので…
ほんと見えない部分で色々消耗している部分が多かったです。。。

各部分解洗浄、ワイヤー&ベアリングの交換、作業がたくさん…
空いた時間でまったり作業中でございます。

 

ちなみにフレームの方もご覧の通りリフレッシュ中でございます。 割と大掛かりな感じで。。。

 

 

こちら今シーズン投入予定のパーツ類もスタンバイ。
せっかくバラバラにした良い機会なので気分一新、色々グレードアップも考えてます。

毎日パーツカタログと睨めっこし自分に合ったパーツ探し。
この時間ってほんと楽しいんですよね~

またパーツの話題は別の記事で書きたいと思ってますのでご期待ください。

自転車がリフレッシュできましたら、ゆったりフォトライドにでも出かけようと思います。

またライドイベントでもご一緒しましょう♪

皆さんはシーズンインの準備、整いましたでしょうか??

春はもうすぐそこですよ!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

GARMINで遊ぶ!【スタッフ熊谷】

こんにちは!!

スタッフ熊谷です。

 

今回はGARMINの拡張機能をご紹介します!

知らなかった…という方はぜひお試しあれ!!

 

EDGE 520 820 1000をお使いの方、またはForeATHLETEやVivoACTIVE等をお使いの方が対象になります。

 

 

ホーム画面にあるIQという物をご存知ですか?

これはCONNECT IQというGARMINの拡張機能です。

現在これで様々な機能を足すことができます。

その中でもスタッフ熊谷がおすすめの2点を紹介!!

 

1つ目はこれ!

なんかかっこいいでしょ(笑)

機能性より見た目を重視してこのメーターで走っています。

GARMINがお好きな方はこういうのがお好きな方も多いと思いますので、ご紹介しました!

なかなかに走るモチベーションが上がります!!

 

そして…

 

ライドに関係あるかと言われれば、無いとも言えずあるとも言えず(笑)

でもたまーに使います。

あると便利。

ないよりある。

というわけで電卓です。

 

こんな感じで色々な機能を追加することが出来るんです。

やり方が…という方はぜひ店頭にお越しください!!

 

LINEで送る
メールで送る