毎月一回、メンバー限定、ホンキのライドイベントを開催いたします!
ストラーダバイシクルズでは、当店をご愛顧いただく方に対し、思いっきりスポーツバイクを楽しんでいただけるよう、様々なストアイベントを開催しています。
この度、もっともっと”深くまで”スポーツバイクを楽しんでいただける、さらに進化したイベントを、毎月一回、お店を閉めて開催する「超(スーパー)イベントデー」と銘打って定期開催する事といたしました!

お待たせしました!マウンテンバイクライドツアー、長野県の聖地「白馬岩岳」まで行っちゃいましょう!!

日本のマウンテンバイクシーンにおいて、聖地とも言える存在の「白馬岩岳」
そんな白馬岩岳が2017年にリニューアルし、常設コースとしてグレードアップして戻ってきました!

「白馬岩岳 MTB PARK」は初心者の方から上級者まで様々なレベルの方が楽しんでいただけるバリエーションに富んだコースレイアウトが特徴。
約7kmにも及ぶロングコースは初心者の方でも楽しめる「横の動き」が特徴的なコース。心地よい秋の風を感じながら、自由自在にマウンテンバイクをコントロールする楽しさを実感していただけます。
今回はスタッフ山本、スタッフ田中の二人が皆様をアテンド。MTB初心者の方でもしっかりとレクチャーさせていただきますので、安心してご参加ください。

「興味はあるけど、MTB持っていないから・・・」
そんな方は現地にてレンタルバイクの貸し出しサービスもございます。手ぶらでも楽しめるのが白馬岩岳の良いトコロですね!
せっかく長野まで行くんですから、思いっきりMTBライドを楽しんだ後は長野の温泉を巡り、ご当地のグルメも楽しんじゃう丸一日、思いっきり楽しめる1Dayツアーです!

【チームカーについて】
今回、チームカーは「機材車」として運用する予定をしております。
先着順となりますが、お持ちのバイクや機材を積載し、現地までお運びいたします。
コロナウイルス対策という点からも、今回はできる限り複数台の車に分かれて移動したいと考えております。原則としてチームカーには人の積載はできません。
【当日のスケジュール】
今回は彦根店に集合&出発という流れとなります。
彦根店 集合:AM4時に集合&出発
現地 集合:AM10時頃
現地 ライド終了:PM4時頃
温泉&グルメを楽しみつつ、帰宅
彦根店 到着:AM1時頃に到着予定
彦根店に合流して向かわれる場合は上記のように集合ください。
原則として「現地集合」という形で考えております。現地には10時に到着致しますので、到着し次第、チームカーを探していただき、集合するように臨機応変にいきましょう!
【当日の必要なものについて】
はじめてMTBをライドされる方を対象として、当日必要なものをまとめておきます。
・スポーツバイクに乗れる格好
基本的にはロードバイクに乗る時の格好で構いません。MTBらしさを出すにはちょっとダボっとしたパンツ等も良いですが、初めての方の場合、バイクに引っ掛かったりする可能性があるので”予備”程度にお持ちください。
ヘルメット、グローブ、サングラスは必須です。グローブはできれば”長指用”の方が好ましいです。プロテクターは当日、レンタルできます。
・とにかく着替えを多く!
当日は汗もいっぱいかきますので、着替えをたくさん持ってきてください。
秋の白馬は冷え込みが予想されます。厚手のジャージもご用意ください。
帰りに温泉に立ち寄りますのでバスタオルやフェイスタオルも忘れずに!
・シューズはスニーカーでとりあえずOKです
MTB用のビンディングペダルをご利用になられる方以外は、普通のスニーカーで構いません。
但し汚れますのでその覚悟で。できればランニング用のソールが柔らかいものよりもトレラン用みたいな硬めのソールの方が良いです。(ブーツみたいに重いのはNGです)
・レンタルバイクについて
MTBをお持ちで無い方は当日、レンタルが可能です。
予約は不要ですので、当日に好みの車種を決めてレンタルしましょう!
http://www.nsd-hakuba.jp/iwatake_mtb_park/#rental
・お金を忘れずに!
レンタル代金や食事代などが必要となります。お忘れなく!
その他、ご不明な点がございましたら、店頭スタッフまでお尋ねください。
マウンテンバイクを思いっきり楽しめる白馬岩岳!
さぁ、みんなで思う存分、笑いましょう!!