重量: 1650g(前 770g/後 880g) サイズ:700c(ETRTO 622×19c)、12mmスルーアクスル、クイックリリース 推奨タイヤ幅:25-32mm リム素材:マクスタル リムハイト:22mm リム幅(内/外):19mm/23mm スポーク素材:ジクラル スポーク形状 ストレートプル、ブレード、ダブルバテッド スポーク数(前/後)24本/24本 スポーク組(前/後):2クロス組/イソパルス組 ハブ素材:アルミニウム ベアリング(前/後):QRM+/QRMオート フリーボディ:インスタントドライブ360 対応スプロケット:シマノ/スラム8s〜11s用 ※カンパニョーロ、XD-Rはオプションにて対応 付属品 ・タイヤシーラント シリンジ ・MAVICタイヤシーラント ・チューブレスリムテープ ・クイックリリース用アダプター ・多機能調整レンチ ・専用ディスクボルト ・USTバルブ&アクセサリー ・ユーザーガイド ・マヴィックジャパン保証書
MAVICの技術が詰まった、最上級のアルミホイールが欲しい! ヒルクライムのタイムを大幅に短縮したい! カーボンホイールに負けないスペックの、実用的で丈夫なカッコいいホイールが欲しい!
145,000円(税込)
相談する
− 独自技術を駆使した最上級アルミホイールをディスクでも −
モデル 登り
重視 レース
向き ロング
ライド アルミ
FOREドリリング、ISM 4D、SUP溶接など、アルミリムならば右に出る者のない、MAVIC独自技術が満載のアルミホイールです。
さらにPROグレードではMAVIC独自のジクラルスポーク、インスタントドライブ360を採用し、さらなる伝達効率、登坂性能とスムーズなライドを提供します。
「USTチューブレスタイヤ」の快適性とグリップ、低い転がり抵抗と相まって、あらゆるシーンで最速かつ快適なライドを楽しめます。
パンクした際も緩やかに空気が抜けるため安全で、小さな穴であればシーラントで塞がるので、すぐに復帰が可能です。(大きな穴の場合はクリンチャーと同様にチューブを入れて使用)
イエローのアクセントが特徴的なジクラルブレードスポークは、一般的なステンレススポークに比べて見た目のインパクトも絶大。
リム、ハブ、スポーク、そしてタイヤまで一貫した設計が、MAVICホイールの性能を底上げしていると言えるでしょう。
重量: 1650g(前 770g/後 880g)
サイズ:700c(ETRTO 622×19c)、12mmスルーアクスル、クイックリリース
推奨タイヤ幅:25-32mm
リム素材:マクスタル
リムハイト:22mm
リム幅(内/外):19mm/23mm
スポーク素材:ジクラル
スポーク形状 ストレートプル、ブレード、ダブルバテッド
スポーク数(前/後)24本/24本
スポーク組(前/後):2クロス組/イソパルス組
ハブ素材:アルミニウム
ベアリング(前/後):QRM+/QRMオート
フリーボディ:インスタントドライブ360
対応スプロケット:シマノ/スラム8s〜11s用 ※カンパニョーロ、XD-Rはオプションにて対応
付属品
・タイヤシーラント シリンジ
・MAVICタイヤシーラント
・チューブレスリムテープ
・クイックリリース用アダプター
・多機能調整レンチ
・専用ディスクボルト
・USTバルブ&アクセサリー
・ユーザーガイド
・マヴィックジャパン保証書
MAVICの技術が詰まった、最上級のアルミホイールが欲しい!
ヒルクライムのタイムを大幅に短縮したい!
カーボンホイールに負けないスペックの、実用的で丈夫なカッコいいホイールが欲しい!
ディスクブレーキモデル
定番
モデル 登り
重視 レース
向き ロング
ライド アルミ
145,000円(税込)
相談する