大幅に進化を遂げた第三世代!SHIMANO S-PHYRE RC9
コンポーネントだけでなく、シューズにおいても圧倒的な地位を築いた「SHIMANO」
その中でも最上級のロードシューズ、「S-PHYRE RC9」が、複数のアップデートを経てモデルチェンジしました。
SHIMANO S-PHYRE RC9(税抜価格 42,000円)
トッププロ選手からのフィードバックを得て、もともと定評のあったフィット感と伝達効率を更にブラッシュアップしています。
シューズ底までアッパーが包み込む「360°サラウンドラップアッパー」は一目見て分かる新たな特徴。アッパーからアウトソールの一体成型によるフィットの向上は足を入れた瞬間に実感頂けるでしょう。
ソール剛性は変わりなくシマノ最高値の「12」、交換可能なヒールパッドも継続して採用されており、永く愛用頂ける設計です。
新形状のヒールカップ「アンチツイストスタビライザー」がスプリントやアタックを行う際のかかとのねじれを抑制。ペダリング時に最適な位置に足をホールドし、パワーの無駄を最小限にしてくれます。
ロゴのマジョーラカラーとメタリックな質感が、先代以上に高級感を醸し出していますね。
強化メッシュとマイクロファイバーレザーという2種類のアッパー素材を最適に組み合わせる「Function specific zones」。フィット感、柔軟性、剛性、通気性を最大限に高めるテクノロジーが、シューズ全体の基本性能を向上しています。特に快適性は、初代から続くRC9の美点。レース派の方だけでなく、あらゆるライダーがこの恩恵を受けられると思います。
BOAダイヤルも新型の「Li2ダイヤル」を新たに採用。よく見ると真ん中が先代までのBOAダイヤルと異なり、少しくぼんでいます。エアロダイナミクスの向上、落車時などの破損リスク軽減に貢献してくれそうです。
ブラック
ブルー
ホワイト
高級感溢れる3色が展開されます。どれも美しく、迷ってしまいますね~!
初代RC9を愛用しているスタッフ田中は、ロゴが特に映えるホワイトが気になっています!
性能もデザインも進化し、ますます魅力的な一足に。
最先端の快適さと伝達効率を、ぜひご体感ください!