STRADABICYCLES -ストラーダバイシクルズ-

レース注目のレポート

伊吹山ドライブウェイヒルクライム2019-参戦記-[スタッフ田中レポート]

毎年、春の恒例イベントとなっている「伊吹山ドライブウェイヒルクライム」

関西最大級のヒルクライムイベントに、今年もヒルクライム大好きなスタッフ田中が参戦してきました!

ここ数年はショートコース(10km)での開催が多かったのですが、今年は積雪が少なかったため3年ぶりにフルコース(15km)での開催となりました。

私自身、4回目の出場にして初のフルコース。近くに似たような長さの坂がなく、シミュレーションしようがないため不安は多々ありましたが、実は楽しみでもありました。

レース会場へはお客様とチームカーで6:00過ぎに到着。草津から車で1時間弱と近いのが嬉しいですね。予報に反してこの時点では天気は良好で、わりとリラックスした状態で準備を進めました。・・・が、問題は風邪気味で声が全然出ず、深い呼吸も出来ないこと。前夜の睡眠も浅く3時間ほど。不覚にも一週間前からほぼ練習出来ないままここまで来てしまいました。

とはいえやはりレース会場の雰囲気は自然とテンションが上がります!レースの為の新車に決戦ホイールを装備して、これから上る伊吹山をバックに一枚・・・

チームメンバーと一緒にウォーミングアップ!その他過去のレースをきっかけに知り合った方たちとお喋りしたり、直前までは全然緊張感がありません。(体調が体調なので、なるようになるだろうと開き直りました)

ゼッケン取り付けやバイクの最終調整など、準備をしていたら、いつの間にか集合時間。お互いの健闘を祈り合って順番にスタート地点へ移動します。今年は寒すぎた昨年の反省を生かして、ベストを直前まで羽織り半袖ジャージの下に冬用のインナーを。下はレーパンのみ、グローブはフルフィンガー。スタート前、レース中ともにベストな選択でした。(スマホという重量物を背中ポケットに入れたまま出走してしまったことを除いては・・・そのくせ写真はないという不覚)


ここからは私のレースレポートです。

私のスタート位置は、1組目の最後尾付近。伊吹山ヒルクライムで毎年採用される、ネットタイム方式(私は昔からこの方式が苦手です)では後ろからスタートして前に追いついたら理論上はタイムを稼げます。実際に有力メンバーのほとんどはここに固まっていましたので、優勝候補の方たちと喋っていたら私も自然とそこに。

そして、レーススタート!スタートラインまでは勢いをつけて・・・行きたかったのですが、目論見は大きく外れます。コース幅いっぱいに前の選手らが広がっていて前に出ることが叶わず、計測ラインを越えた後もゆるーくスタートする破目に。失った時間は20秒前後でしょうか。これだからネットタイムは苦手です・・・

スタートから1kmは先頭に追いつくべくペースを上げます。集団の横から反対車線を利用して前に上がりますが、速いメンバーがみんなついてきていたのでローテーションして意外と集団先頭(と思われる)まではすぐ追い付きました。そこからは本当に速い人は先頭を引き、集団も少しずつコンパクトに。私は5-6位ぐらいをウロウロ、2km~3kmぐらいから体調を考慮したペース配分という名目で独走に切り替えました。

前に3、4位の選手を捉えつつ50mぐらいの間隔を開けて追走。この差が意外と詰まらなくて、もどかしい。ですが、やがて少しずつ離されてしまい、それから多分7~8kmあたりで2人組に追い付かれそこに私も合流。しばらく後ろで休ませてもらいつつ数回前を引き、12km地点でまた一人旅。ここからが非常に長くて苦痛でした。

10秒前後の差で選手は見えているものの、全然差が詰まらない。霧の中、後ろにも前にも全く選手が居ないので、最後はスプリントと言うほど振り絞ることもなくゴールへ。ゴールタイムは49分17秒。不調なりに出し切ったつもりですが、スタートを含めもっと短縮できた可能性はありました。

ゴールシーンは伊吹山ドライブウェイ公式Youtubeより発見できました。ちなみに私は16分20秒で登場します(笑) 参加された方はぜひご自身のゴールシーンをチェックしてくださいね!

山頂でお客様を待つ間に天候は徐々に崩れ、雨が降り出しました。

寒さの余り早々に下山される方が多かったので、集合写真は下山後に自然と集まったみなさんと。

お客様の中からは入賞される方も!おめでとうございます!!

私としては体調不良によりベストを尽くすことが出来ず、不完全燃焼に終わってしまった今年の伊吹山。不調ながら思ったより悪くないタイムでゴール出来てしまったことが、尚更悔しいです。来年は今年のタイムを大幅に上回る45分を目指してガッツリトレーニングに励みたいと思います!ちなみに次の目標レースは「ヒルクライム大台ケ原」の予定です!

危険が少なく、老若男女問わず楽しめるヒルクライム!

興味がある方は、スタッフ田中が魅力をたっぷりとお伝えしますので、お気軽にお尋ねくださいね!

LINEで送る
メールで送る