ワークショップ
【レポート】「ネジのしめ方&走行前チェック!」ワークショップ!
初夏になり、各地でレースイベントが開催されるようになりました。色んなイベントにご参加いただきたいのですが、そこで重要になるのが自転車の整備です。
ということで、今回はネジのしめ方と乗車前点検のお話をさせていただきました。
まずはネジにまつわる最近の事例報告からスタート。
しめ方次第ではパーツのゆるみや破損を招くこともあるので、しめる順番や適正トルクなどが重要になってきます。
でも自転車には大小40〜50個ものネジが使われています。その全てを毎回チェックするのは大変。
まずはネジの種類とその機能の違いを理解して、チェックの優先順位を決めましょう。
ハンドル、サドル、ペダル周りなどの、安全性にとって重要な部分はしっかり見てあげてください。
また、当店でスポーツバイクデビューされて間もない方に多いのが、ネジの初期ゆるみ。
これは当店の初期点検を受けていただければ大丈夫なので、まだ受けられていない方はぜひバイクと一緒にお越しくださいね!
そして最近多いカーボンパーツのしめ付けですが、ここはトルクレンチがあれば正確なしめ付けができます。
今回は普通のレンチでネジをゆるめて、パーツの角度を調整し、また元通りのトルクでしめ戻すという方法を紹介させていただきました。
タイヤの空気圧やブレーキチェックなどの乗車前点検に加え、これらのネジのしめ付けをチェック項目に入れていただくと、より安心してライディングを楽しむことができます。
ぜひご自身の手でチャレンジしてみてください!