極限まで効率を追求した、シマノのフラッグシップシューズ。S-PHYRE RC9
コンポーネントに於いて不動の地位を築いた「SHIMANO(シマノ)」ですが、シューズに於いてもそれは同じ。
「最小22.5cm~最大31.8cm」と、非常に多くのサイズ展開を持ち、さらにワイドフィットもラインナップするため、あらゆる足型のライダーにフィットする製品を多数リリースしています。
その頂点に君臨する「S-PHYRE」シリーズの最高峰ロードシューズ、「S-PHYRE RC9」が再入荷致しました!
SHIMANO S-PHYRE RC9(税込価格 45,360円)
以前のシマノシューズと言えば熱成形によるカスタムフィットが有名でしたが、「RC9」ではその必要すら無いほどにフィット感を高めることに成功しています。
しなやかでありながら耐久性に優れるテイジンの「AVAIL100」を採用したシマノ独自の「サラウンドアッパー」。それを2つの「BOA IP1ダイヤル」により繋ぎ、優しく、そして確実に足を包み込みます。
先端側のBOAダイヤルのワイヤーは、2つのルーティングを用意することで、フィットの強弱をお好みで調整出来るよう工夫されています。
かかと部を包み込むヒールカップも特徴の一つ。カーボン製アウトソールとは別体のエクスターナルヒールカップを採用することで、アーチのねじれを抑制し、安定したペダリングを実現します。
肝心のカーボン製アウトソールは、一切のたわみを感じない高剛性・超軽量。アッパーが余りにも快適なおかげで硬さを感じさせませんが、伝達効率は最高レベルと言って差し支えないでしょう。
歩く時にすり減るかかと部のヒールパッドが交換出来るのも嬉しいポイントですね。脱ぐ時は一瞬で解放出来る「BOA IP1」と相まって使い勝手も非常に良く、ユーザーフレンドリーなシューズでもあります。
これまでハイエンドモデルを多数使用し、機材にうるさいスタッフ田中も本モデルを愛用しています。アッパーのしなやかさから来る「フィット感の高さ」や「快適性」は、過去履いたシューズの中でも最高ですね!
フラッグシップモデルゆえに高額ではありますが、その品質は超一級品。
草津、彦根ともに再入荷しておりますので、ぜひ手に取ってみてください!