「EVERY ROAD HAS A ROUBAIX」 SPECIALIZED NEW ROUBAIX 登場
SMOOTHER IS FASTER
全く新しいNEW ROUBAIXが登場しました。
岩と言っても過言ではない程の石畳、土や泥にまみれながら北の大地を進む別名「北の地獄」と呼ばれるクラシックレース、それが「Paris-Roubaix」
そんな過酷なレースで多くの勝利を収め、その名を冠に掲げるバイク、それが「SPECIALIZED ROUBAIX」です。
岩と見紛うような石畳を軽やかに走り、ライダーの疲労を最小限に留める。
「スムーズに走る事は速く走る事に繋がる」そんな設計理念を元に生まれたROUBAIXが、ついにフルモデルチェンジして登場しました。
SPECIALIZED ROUBAIX ELITE(¥280,800.-)
「Innovate or Die ”革新を、さもなくば死を”」を社是に掲げるSPECIALIZEDらしく、革新的なテクノロジーで構築されたNEW ROUBAIX
何よりも驚くのはハンドル部分に設けられた「FUTURE SHOCK」と名付けられるショックアブソーバー機構でしょう。
路面から手に伝わる衝撃を一切ライダーに与えない、サスペンションのように上下に動く機構。
実際にライディングしてみると驚くほどに自然なフィーリング。ダンシングしても一切動いている感覚が無いのは、SPECIALIZEDの技術力の高さを感じずにはいられません。
後ろからの衝撃は、シートポストのクランプ部を限りなく路面に近づける事でポストの「しなり」を最大活用させる仕組み。
FACTカーボンで成型されたシートポストに振動減衰機構「Zertz」を埋め込む事で、単なるシートポストではなく快適性を生み出すアイテムへと昇華しました。
一見すると派手な構造のフロントに比べ、ちょっと地味に感じられるリア周りですが、実際のライドでは必要にして十分な快適性を生み出します。むしろ、フロントよりもリアの優しさが特徴的に感じられる程、高い完成度を実感できます。
どんな悪路であっても確実な制動力を実現するディスクブレーキを搭載した、すべての路を快適な道に換える「Smoother Bike=ROUBAIX」
「ロングライドモデル=ゆっくり走る」という方程式はROUBAIXには当てはまりません。
VENGE ViASを生み出した風洞実験施設「Win-Tunnel」によって開発された「ロングライドモデル」のROUBAIXは「ロングライドの快適性」を持ちつつ、「VENGE ViASのような鋭いエアロダイナミクス」も兼ね備えた、正にオールマイティに使えるスーパーバイクと呼べるでしょう。
フラッグシップモデル「S-WORKS ROUBAIX」を筆頭に、SHIMANO105をベースコンポーネントにした「ROUBAIX ELITE」そして、同じテクノロジーを女性ライダーに提供する「RUBY」等、新たなテクノロジーを登載したモデルが、今後、ストラーダバイシクルズに続々と登場予定!もちろん、本日からNEW ROUBAIXを店頭にて展示しております。
ストラーダバイシクルズではSPECIALIZEDのニューモデルがオトクになる
「FAST&FIRST OFFER CAMPAIGN」を開催中!!
本記事のバイクも「台数限定」で、スペシャルオファーにてご提供致します!
詳しい内容につきましては、店頭にてご案内しております。
ご来店いただき、最寄りのスタッフまでお気軽にお尋ねください!!
EVERY ROAD HAS A ROUBAIX
全く新しい、そしてこれからのバイクの新機軸を作ったとも言えるNEW ROUBAIX
今週末、貴方の目でその凄さをお確かめください。