京都店:アルミの高性能エンデュランスロード!~CANNONDALE SYNAPSE SORA~
アルミニウムバイクのイメージといえば、硬くて軽いけど、乗り心地はイマイチ・・・という方が多いはず。
実際に大多数のアルミバイクは、お世辞にも身体に優しい乗り心地とは言えないものばかりです。
そんな中、「カーボンバイクに匹敵し得るほどの快適性」と「アルミらしいシャープなフィーリング」を持ち合わせるバイクを紹介します!
「CANNONDALE SYNAPSE SORA (税込価格118,000円)」
「SYNAPSE(シナプス)」といえば、キャノンデールが誇る、エンデュランスロードの決定版! 独自のチューブ成型が生み出す快適性はもちろん魅力的ですが、エンデュランスロードとしては最軽量クラスの重量を誇り、入力に対する反応性の高さも特筆物です。
そんなシナプスのアルミモデルが無印の「SYNAPSE」。同社エントリーモデルのCAAD8よりもお求めやすい価格を実現しており、最も手が届きやすいロードバイクとなっています。とはいえ、上位モデルの「SYNAPSE CARBON」の設計思想を踏襲した上質な走行性能は、その価格以上に満足できること間違いナシです!
シートステー、フロントフォークの縦方向の柔軟性を高めるチューブ形状「スピードSAVEプラス」や、「25.4mmシートポスト」など上位モデルのテクノロジーの大部分をアルミでも可能な限り取り入れています。
さらに、この価格帯では異例とも言えるワイヤー内蔵式フレームとなっており、雨天時や悪路の走行でも異物がワイヤーに付着するのを防ぎ、快適な操作が長続きします。
安定感とダイレクトさを絶妙なバランスで実現した「シナプスエンデュランスジオメトリー」は、エンデュランスロードにありがちな「ダルさ」を感じさせません。
キャリアーなどを取り付けるダボ穴を標準装備し、ツーリングやロングライドといったロードバイクの醍醐味を存分に堪能できることでしょう。
アルミには絶対の自信をもつキャノンデールだからこそ造り上げることができた最上のエントリーモデル。
SYNAPSEと一緒に冒険へ出かけましょう!