自分なりの、通勤ライド[スタッフ田中]
コロナウイルスによる影響により、あらゆる面において今までとは異なる生活パターンが強いられる昨今、スポーツバイクを取り扱う”自転車屋さん”である我々が「いま、できること」って何か?を考えるスタッフブログ。
今回は我々スタッフが皆で話し合って出た「もっと多くの人が通勤・通学ライドをして、免疫力を上げて、リフレッシュできたら、この困難も少しは明るい方向に向かうのでは?」という観点から、各自が実践している「スポーツバイクショップスタッフの通勤ライドとは?」をテーマにお話ししてみたいと思います。
びわこトライアスロンの出場に向けて、最近すっかりスイムに偏重しがちだったスタッフ田中です。残念ながらコロナウイルスの影響で大会の中止が決定してしまいましたが、来年までにスイムを完璧に仕上げることが出来る!とポジティブに捉えて頑張ります。
さて、季節はすっかり春になり、冬場は気温・風・日照時間の関係で電車通勤がメインでしたが、温かくなってきたのでちょっとずつ自転車通勤がしたくなってきました。
彦根に住む私にとって、草津本店は湖岸経由で60km、国道でも50kmぐらいあり、通勤ライドには少々長めの距離。スッキリと早起きできて、なおかつ朝晩ともに快晴の日だけ、通勤ライドを行います!こんな条件付きの自分に甘い感じですが、距離もあるのでそこそこの運動量になります。
先日は、通勤途中に荒神山を登ってみました!荷物があるのであんまり速くはありませんが、刺激が欲しい時にはこんな通勤もアリかも?追い込み過ぎは禁物ですよ。
過去にはルモン経由で通勤したこともあります(笑)麓に荷物や小物を全部置いて軽量化して走りました!ベスト更新はなりませんでしたが、やっぱり朝から走ると気持ちいいです。綺麗な空気と景色でリフレッシュ出来ますね!
なお、通勤ライドの服装についてですが、私は夏になったらジャージのポケットにすべての荷物(着替え、タオルなど)を収めて走ること多いです。荷物がない方がペダリングしやすくペースが上がりますので、仕事着や着替えを職場に置いておくことが出来るなら、リュックなどは持たずに走りたいですね。
また、私は夜間も約2時間かけて帰宅するため、ライトは特に重視しています。フロントは1300ルーメンの「BONTRAGER ION PRO」で視界を確保し、リアは「BONTRAGER FLARE RT(点滅用)」と、「CATEYE RAPID X(点灯用)」の2つで強烈に後続車にアピールします!どちらも持ち時間が長いので安心して使えますので、お気に入りです。
そして、いつかやってみたいのは、ビワイチ通勤です(笑)日が長くなり、早起き出来たらそのうち挑戦したいと思います。トラブルがあると仕事に間に合わない可能性があるので、無理のない範囲で通勤ライドを楽しみたいところです。
程良い運動は健康維持に欠かせませんので、通勤時間でそれを行えるならば、とても効率的ではないでしょうか。公共交通機関を利用される方や車で通勤される方も、可能な範囲で通勤に自転車を取り入れてみませんか?朝から体を動かすと頭がスッキリして、仕事の効率もアップしますよ!
地球に優しくて健康的、ウイルスなどの感染リスクも低く、渋滞の心配も少ない自転車通勤。メリットが非常に多く、私たちもその魅力を多くの方に広めることが使命だと考えています。コロナウイルスが騒がれる今だからこそ、感染リスクが低い自転車通勤で日々の生活に彩りを!
通勤ライドについての悩みやご要望があったら、ぜひご相談くださいね!
この記事を書いたスタッフ
各メーカーのジオメトリーやサイズ、規格などに精通しており、それを諳んじるぐらいに記憶している。
元陸上部だったこともあり、高い心肺機能を有していることから、ヒルクライムのホビーレースで上位に食い込む実力がある。
とにかく時間があれば自転車に乗っている自称・他称「自転車バカ」。
イベントでは初めての方が安心して乗り出すための「デビューライド」や「モーニングライド」、
また平日休日問わずに行われる「トレーニングライド」など多岐にわたる。