そろそろ練習を再開しますか!?[スタッフ上野]
こんにちは!練習大好きのスタッフ上野です!!
今年は年間を通して順調に練習をしてきましたが、12月に体調をくずしてしまい、それ以降はほぼ練習せずに年越しをしてしまいました。
この寒い時期に外で乗るとまた体調が悪くなる可能性があるので、室内で練習だな!と唐突に思い心機一転、1月からローラー練習を始める事にしました。
外で乗るよりも短時間で効率の良いトレーニングができるのですが、ダラダラ乗っていても意味がないのでテーマを決めてしようと思い、今はパワーメーターを使用したトレーニングをしています。
ただ、パワーというのは今の自分の力が明確に数値化されるので時には残酷にもなります。
まずは自分のFTPを測りますがFTPとは自分が1時間持続できる最大パワーになります。
一番調子が良かった時はFTPは247Wありました。
それこそ1時間でもこの数値で持続できましが・・・
一時期よりも相当にパワーが落ちて唖然としています。
下の画像のようにサイクルコンピュータに詳しく分析が出来るのでとても重宝しています。
詳しくお聞きになりたい方はお気軽に聞いてくださいね~
現状は220Wで20分が限界ですね。
ただ、1/1に乗った時は200Wで10分がしんどかったので少しは進歩しているかなと思います。
正月の早朝からローラー練習て我ながらアホですな(笑)
かなり衰弱化していますが。36にもなると落ちるのは早く、上げるのは相当な労力がいるんですよね。
四捨五入すると40ですからね。
今の自分のパワーを純粋に受け止めFTPを上げられるように努力あるのみ!!
ローラーでのパワートレーニングはホントにキツイですが、目標を持って取り組めば必ず結果がでると信じて頑張っています。
パワートレーニングに興味がある方はいつでも相談にのりますよ~
一緒に高みを目指しましょう!!