STRADABICYCLES -ストラーダバイシクルズ-

テックレポート

久しぶりのメンテナンス[スタッフ熊谷]

こんにちは!

スタッフ熊谷です!!

 

最近は天気が悪く、なかなか開催できずにいた毎週日曜の”サンサンライド”ですが、先週は無事に開催!!

彦根店ではみんなでプチヒルクライムに挑んできました。

 

しかしその下りで愛車に違和感を覚え・・・

彦根店をオープンしてから毎週サンサンライドで乗っていたにも関わらず、サボっていたバイクのメンテナンスをしました。

今回気になったのは、ホイールのフリーボディという部分。

 

(フリーボディの一例。これは当店イチオシ!MAVICのフリーです)

 

なかでも気になったのはその”音”でした。

中にはラチェットという、ペダルをこぐのを止めたときに、ジーなりカタカタなり音のする部分があります。

中にはそのメーカーに合わせていろいろなオイルやらグリスやらを注油してあるのですが、それが少なくなると、空走時の音が大きくなります。

油切れはラチェットの摩耗にもつながるので、適度な注油が必要なのです。

 

(洗浄後。メンテをサボったせいで思っていたよりどす黒くなっていました。)

 

というわけで早速フリーボディを外し、きれいに洗浄してから注油して作業完了!!

たった10分と掛からず終わる作業ですが、効果はバッチシで静かになりました!!

音が気になる方はぜひご相談ください!!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

最近、○○○に夢中です・・・[スタッフ田中]

こんにちは!最近は自転車よりも、とある別の趣味に没頭しているスタッフ田中です。

その趣味とは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ズバリ、「カメラ」です!!

以前からAPS-C機とレンズは数本所有していたのですが、最近新しいカメラとレンズを2本購入してしまいました・・・それがこちら↓↓

本体:SONY α7Ⅱ

レンズ :Carl ZEISS Loxia 2.4/85、SONY FE 1.8/55 ZA、フォクトレンダー NOKTON 50mm F1.5(借り物)など

お気に入りのレンズは最近新品購入したばかりの「Loxia 2.4/85」。カール・ツァイスの85mm単焦点レンズで、マニュアルフォーカス専用というちょっとマニアックなレンズ。マウント部からフードまでまっすぐで細身なシルエットが堪りません!!描写性能も手持ちの中では一番私好みです。

ご存じの方も多いかと思いますが、ストラーダスタッフの大半がカメラ好き。日々周りからの影響を受けまくり、結局購入してしまいました。楽しくて後悔は一切ありません(笑)

フォト&ライドを始め、ビギナー向けのS3Rなどにも持ち出して、皆さんの写真をエエ感じに撮ります!(まだまだ勉強中ですが・・・)

基本的にいつも店に持ってきてますので、ご興味がおありの方はお声がけくださいね!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

今年もJALPAK HCRに行ってきました![スタッフ山本]

毎年、この季節の風物詩という感じになってきましたが、今年も「HCR(ホノルルセンチュリーライド)」に行ってきました!!

「ホノルル」つまりはハワイですよ、ワイハーです!
9月下旬のハワイは夏の終わりの頃。常夏の国ではありますが、やはり季節は変わるみたいで、この時期は昼間は真夏、朝晩は初秋って感じで、いわゆる「最高の季節」なんです。
そんな最高の季節にハワイの地をセンチュリーライドするイベント、それが「HCR」なんです。

例年、

例年。「Team JALPAK」としてジャルパック様からのご依頼でメカニック隊として参加させていただいている「HCR」
詳しくは去年のレポートが残っていましたので、ぜひ、ご一読ください!

ホノルルセンチュリーライドにメカニック隊として参加してきました!【スタッフ山本レポート】

さてさて、今年も参加される方のサポート役として行ってきましたが・・・5年目の参加ではじめて、今年は本番でライディングしながらサポートさせていただきました!

いやー・・・ハワイで走るのが、こーんなに気持ち良いとは・・・皆さん、こんなに楽しい事されていたのですね(笑)

特に今年は快晴中の快晴!スタートからゴールまで全く雨が降らないと言う・・・

雨が降ると必然的にパンクが多発し、我々サポート隊の出番になるんですが、今年はパンク修理がほとんど無く。
むしろ暑さで体力を消耗してしまった参加者の方の応援や救護に駆け回っていました。

しかし、そんな「ザ!ハワイ!」という感じの天気に、思わずテンションが上がり・・・

楽しむところは楽しんで(笑)、その分、この楽しさをもっと多くの方にお伝えしたいと思ったセンチュリーライドでした!

さぁ、これを読んでいるあなたも、来年はハワイのJALPAKセンチュリーライドでアロハーしませんか!!??

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

実際のところ電動変速って必要なの!?[スタッフ上野]

こんにちは!!
ストラーダバイシクルズ草津本店の上野です。

Blogの更新が滞っていましたが、実は最近新しい機材を手に入れました。
それは電動変速「Di2」(Digital Integrated Intelligence)という意味になりまして、この先SHIMANOの電動変速がDi3とかDi4と進化したとしても数字は変わりません。なるほど勉強になりますね!

色々なメリットやデメリットがありますがここでは専門的に語るのではなくスタッフ上野の主観でお話ししますね。
まず、スタッフ上野は生涯ワイヤー式と周囲にも豪語していました。
お客様で聞かれた方もおられると思います。

ではなぜDi2にしたかというと電動にする事によって手で握るレバー部分がワイヤーに比べてコンパクトになります。
これは変速ワイヤーを通さなくて良くなるので必然的に小さくできるとという事です。

実はスタッフ上野は手が小さくワイヤー式のレバーだと持ちにくいな〜と以前から思っていました。
私のように手が小さい方や女性の方って同じ経験をされている方もいるんじゃないでしょうか!?
そんな方こそに使用してほしいですね。

握りやすさを考慮して思いきってDi2にしましたが、実際に使用すると変速のスムーズさに驚きました。
ワイヤーと比べて飛躍的に変速回数が増え、これが長距離を走った時に疲労感として変わってきます。
変速調整も一度、決めてしまうとずれることはなく安心できます。

FDやRDも以前のモデルに比べるとコンパクトになっており色も黒基調なのでどんなバイクの合わせやすいようになっています。

良い事尽くめですが、電動で動くという事はバッテリーがあり充電が必要になります。
充電が満タンだと800km〜1000km(変速回数にもよりますが)使用できますが、もし充電が無くなった場合は変速ができなくなります。

充電残量はジャンクションという充電をする所から見れるので常にチェックできます。これでネガティブな要素はほとんど無くなります。写真のように緑点灯はまだまだ充電がある状態です。

常に意識して充電すれば問題ありませんが不意に充電がなくなればその時にかかっているギアでストップします。
もし重い方のギアで止まれば逆にトレーニングと思いポジティブに考えましょう(笑)

他にも変速スピードや変速位置を変更できたり様々なオプションがあります。
今まではパソコンに繋いで調整していましたが今はBluetoothのユニットを付ければスマホと連動させる事も可能です。
ただスタッフ上野はハイテク機器に弱いので付いていけませんが・・・(笑)

しかも今なら電動変速の試乗車をご用意していますのでお気軽に試せます。

現在、草津本店スタッフ全員が使用しておりその性能の良さは実証済み。
ぜひ新時代のコンポーネントを体感してくださいね。

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

お勉強に行ってきました![スタッフ熊谷]

彦根店メカニックの熊谷です!

実は私、彦根店のメカニック業務だけでなく、草津本店を含め、全社的なメカニック業務の統括ならびにレベルアップを指示されました。
色んな視点を持つことが大切と言う事で、最近は様々なセミナーに参加させていただいています。

時々、お店から姿を消す事がありますが・・・決して遊んでいる訳ではありませんのであしからず(笑)

今回は「SBM(スポーツバイクメカニック)」の1日講義に参加して参りました!

その名前の通り、当店で取り扱っている「スポーツバイク」に特化した内容で丸一日、座学中心でしたがとっても有意義な内容でした!
お客様の安全、安心をお預かりするメカニック作業ですから、日々の業務の中で緊張感を持って取り組んでいますが、このような「別の視点」を得る事で、より一層、”安全”というものに対する認識が高まったように感じました。

あとは学んだ内容を、いかにしてお客様へ還元するのか。その仕組み造りです。がんばります!

っと、今回はあくまでも「受講」なので、「合格」するには試験も受けないと・・・こちらも併せてがんばります!(笑)

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

温故知新。良いモノはヨイですね![スタッフ山本]

さて、日ごろの運動不足(?)を解消すべくエクストリーム通勤に勤しんでおります、彦根店 店長のヤマモトです。

今現在でのMy愛車はCANNONDALE SUPERSIX EVO Hi-MODなのですが、雨でも晴れでも走る通勤ライドに使うのは流石にちょいと勿体ない。と言う事で、その昔、お客さん時代にストラーダで購入し、しばらく放置してしまっていたバイクを復活させました。

「懐かしい!」って感じる方も多いのではないですかね?2007年モデルのMadone!

ワイヤーが外出しだったりと、最新モデルと比較するとちょっと古さも感じますが、何よりも「HANDMADE IN USA」ってトコロがポイントです。

「MADE IN WATERLOO」ってのが誇らしい!

久々に乗ってみて感じたのが、「めちゃくちゃ乗り心地が良い」って事でした。
流石に最新モデルのSUPERSIX EVOと比較すると軽さでは負けちゃうので、ちょっとダルい感じがしますが、平坦をジワーっと乗るには最高!古いモデルだからってバカにできませんね(笑)

今も脈々と受け継がれるTREK独自の「シートマスト」も装備。

よく見てみると形状が今のモノと全然違うんですよね。とっても細かい所ですがこういった点にも進化を感じます。

皆さんも眠っているバイクフレームって意外とあるんじゃないでしょうか?
「温故知新」とは良く言ったもので、改めて感じる「良い物は良い」って感覚でした。

まぁ、良い物だから故に「ちょっとイジっちゃおうかなぁ~」と妄想しちゃうのも・・・
「ちょいと古いフレームに最新のコンポなんて良いかも!」と思わず、新型アルテグラの価格チェックしちゃいました・・・怖い怖い(笑)

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

久しぶりの休日ライド・・・灼熱・迷子・豪雨の信楽伊賀サイクリング![スタッフ田中]

こんにちは、スタッフ田中です~!!かなーり久しぶりの登場のため、忘れられてないと良いのですが(笑)

最近はお休みの日に限って天気があんまり良くないため、残念ながらあんまり乗れていません。しかし、その割にはシューズやヘルメットを新たに購入しており、快適で速い機材の追及には余念がなく、そちらに関してはあくまで平常運転をしておりますのでご安心ください。

今回は、先日お休みの日に乗りに行ったときのことを書きたいと思います!タイトルの通り、なかなか壮絶なライドでした(笑)


さあ、まずは大戸川沿いの道を信楽方面へ、ほどほどペースで。川沿いの道は涼しく気持ちよく走れますね。この日の最高気温は33℃ほどだったので、川から離れた途端、ものすごく暑く感じました。

のどかな田んぼ道の真ん中で

信楽からしばらく走ってのどかな田んぼ道を進みます。雲行きが怪しいのでこの先の心配をしていましたが滋賀県側はまだ大丈夫そうな感じなのでそのまま進み、今回の目的地で御斎峠(滋賀県と三重県の県境)へ。滋賀県側は約3kmと比較的短く、ヒルクライムビギナーの方にもオススメですよ。

御斎峠の頂上付近から見下ろす三重県側

あんまり踏み込まず、基本的にはサイクリングペースでゆるゆる上りました。目的としていた三重県側のヒルクライムは、雨に降られるのがほぼ間違いなさそうなので諦め、今回はここで引き返しました。こちら、御斎峠の三重県側のルートは、6km以上の長めのヒルクライム。私のお気に入りコースの一つです!またリベンジします。

横を小川が流れる、とても涼しい林道

来た道を下りコンビニ休憩を挟んでから、ちょこちょこアップダウンのある林道へ。この道、なんとなくしか知らないんだよなぁ~・・・とか思いつつ、地図も確かめずにどんどん進みます!!ほとんど木陰なのでかなり涼しく、暑い日はこういうところを走るべきである。と、一人思いつつ大鳥居の辺りに出る予定(仮)の道を進みました。

ところが!ここで問題発生。通ったこともない道に出てしまい、そのまま進むも最終的に行き止まりに・・・迷子になってしまいました。地図を確認する頃にはかなり奥まで来ていたので、上り返すのがまあ大変でした。この地点で60kmほど走っていましたが、なんとここで、ゲリラ豪雨に遭遇します・・・購入して間もないシューズとヘルメットが・・・

下った先の大鳥居。路面が全く濡れていません・・・

豪雨のダウンヒルを15分ほどひた走り、大鳥居で一息。雨は降っておらず、びしょ濡れなのは私と私のバイクだけ。裏金勝を上る気力はもうなく、このまま朝通った大戸川沿いを戻ろうと踏み出したら・・・

一瞬で水浸し・・・

さっきまで乾いていたと思われる道が一瞬で水浸しに。しかし、もうびしょ濡れなんで全く気にせず、最後は雨のライドを楽しみました!そして、草津に帰ってきたところ路面は濡れた形跡すらなく、とことん雨に好かれたライドとなりました。

でも、この時期の雨は冷たくないためむしろ気持ち良いですね。ゲリラ豪雨の中を走ったのはかなり久しぶりでしたが、何と言うか、変なテンションになりますね。雨が止むのが逆にイヤみたいな(笑)

こんな感じで、雨に打たれるのすら楽しいと思える夏のライド。80kmぐらいですが、とても充実したライドでした。

迷子になったことで頭の中のMAPも広がったことですし、次のイベントも皆さまをマニアックなルートへご案内しますよー!!

どうぞお楽しみに!!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

”魅せる”ピットを作りました!![スタッフ太田]

お世話になります。テック担当太田です!
今日は普段の業務、お店についての話題をご紹介いたします。

一部のお客様はもうお気づきになられてるかもしれないのですが、当店のピットスペースをお客様にご覧いただけるように移設してみました!

あくまでも暫定的な位置にはなるのですが、いままで通路として使っていた部分を改良し立派なピットとして生まれ変わりました。
まだまだこれから綺麗にしなくてはいけませんが、これからもっともっと進化して良くなってくると思います。

お店の構造上、どうしてもバックヤードのピットルームで作業をさせて頂いていたのですが、やはりお客様の立場で考えると、お声がかけづらかった事も多かったと思います。と、言う事でお店のみんなで話し合って今回の移設のとなりました。(あと、私もバックヤードに一日こもりっぱなしだと寂しくなってしまうので…笑)

お客様から見える部分に移設しましたので、今まで以上にお客様とコミュニケーションを取りながら作業が出来ると思います。

スケジュールの関係で、なかなかこの場での修理が出来ない事も多くなってきているのですが・・・ご来店いただいた際は、お気軽にお声掛けくださいね♪

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

ちょっぴり進化![スタッフ熊谷]

こんにちは!

彦根店スタッフ熊谷です。

 

 

ついにメンテンナンスでバラバラの状態から復活しました!

いやー、懐かしい(笑)

この姿を目にするのはけっこう久しぶりな気がします。

しかも今回は(も?)、バラしたついでに新兵器を投入!!

 

 

BONTRAGER  Pro IsoCore VR-CF Road Bar です!

なんとカーボンの積層の間に特殊なラバー素材を挟み込むことで、快適性をアップさせた逸品。

並のカーボンハンドルとは一線を画す振動吸収性です。

手が痛くなる、ちょっとでも快適さをというライダーには持って来いのアイテム。

これでまた頑張ってライドできそうです!!

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

エクストリーム ビワ3分の1通勤![スタッフ山本]

多いに刺激を受けて「これではイカん!」と一念発起したアイアンマンジャパン・セントレア。
それ以来、トレーニングに打ち込もうと頑張っているのですが、とは言え、なかなかトレーニングの時間が作り出せないのが難点。
今までのような草津店勤務と異なり、片道で2時間くらい掛かる彦根店勤務の場合、身体を動かす時間の確保がなかなかに難しいのですが・・・
フト、思いついたのです「んじゃ、通勤を自転車でやっちゃおう!」と。

大津から彦根まで約60km。確かに自転車通勤としてはちょいと長めの距離ですが、なんせ自転車屋さんですので自転車通勤には理解があります(笑)
最悪、途中でヘタれても、熊ちゃんにワンオペしてもらえば問題ナシ!!

って事でビワイチ通勤ならぬ、「ビワ3分の1通勤」してみました!
流石に遅刻しちゃまずいので、6時に出発。
いつもはトレーニングで走っている湖岸沿いを朝日を受けて走ります。うーん、キモチイイ!

ド平坦な湖岸沿いは無風状態だと30kmオーバーで維持するのも可能。2時間までならヘタらない自分の脚質的にも60kmはギリ持ちこたえられるはず・・・と思い、ブリブリ走ります。
通勤時間帯の湖岸道路はちょいと怖いので、登りがありますが休暇村経由で。

うーん、この後、仕事とは思えない景色ですね(笑)
この日は運よくずーっと無風状態。ブリブリと彦根まで湖岸沿いを走り、無事に彦根店へ到着したのが8時前。ん?ドアツードアなら電車よりも速いんですけど・・・うーん、やっぱり自転車ってスゴいですね。

意外とラクにしかもトレーニング的な負荷も掛けれて2時間びっちし走れる事が判明!流石に毎日はできませんが、週に1回くらいは「ビワ3分の1通勤」で復活しようと思います!

まぁ、問題は通勤後の2種目となる「お仕事」なんですけどね・・・流石に帰りの電車は爆睡でした(笑)

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

天気に良い日はふらっと彦根へ[スタッフ太田]

こんにちは。テック担当太田です。
梅雨に入りじめじめとしたお天気が続く毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか

徐々に夏が近づいている感じがしますよね。

もう少し時間が経ってしまいましたが、
先日サイクリングがてら自転車で彦根店に遊びに行ってまいりました。

今回の旅の目的はこれ

 

そうです国宝・彦根城!

ストラーダ彦根店から歩いても5分くらいの距離なのでずっと行きたいと思っていました。
ビックリするくらいお店から近いのですよ

今回はちゃっかり観光出来る準備を持参していきました。

 

彦根には何度か自転車で行ったことがあったのですが、
なかなか時間がなく一度もお城に入ったことが無かったのです。

今回はちゃっかりお城の中へ
あまりお城には詳しくないのですが、歴史を感じる建物は見ているだけでほんとワクワクします。

彦根城を見た感想としてはお城の外から見るより意外と小さかったことに驚きました。
大阪城や姫路城へは何度か行ったことがあったのですが、はるかに小さくてビックリ

この大きさで国宝になるってホントすごい気がします。

 

お城の中からは琵琶湖や彦根の街が綺麗に見えていました。

他のお城に比べて昇るのもそこまで大変じゃないのでサイクリングついででも気軽に観光出来て良いかもしれません。

 

そして彦根と言えばあのお方にもお会いして来ました。

 

ひこにゃん!

この日もゆるくまったり登場。
ひこにゃんには何度かお会いしたことがあったのですが、なんど見てもかわいい。

ほぼ毎日登場しているみたいですので、行かれた際は見に行ってみてはいかがでしょう^^

登場の時間だけは気を付けてくださいね。

 

お城を見た後はお城の周りをゆっくりサイクリングしてお店に戻りました。

ここのお堀も景色が綺麗なのでオススメ!

次回はゆっくりフォトライドしながら回りたいですね。

 

そんなこんなでふらっとサイクリングしに行ったわりには十分すぎるくらい楽しんで帰ってきました。

彦根はまだまだ知らない場所がたくさんあるので今後も時間を作って散策してみたいと思います。

 

次回は京都三条から中山道を辿って彦根方面に行ってみようかと計画中。

彦根に関しては全く無知なのでまた良いルートがあれば教えてください♪

 

あっ、くれぐれも彦根に行かれる際はストラーダ彦根店をお忘れなく!

必ず寄って行ってくださいね♪(*^-^*)

LINEで送る
メールで送る
スタッフタイム

服装は見た目が重要!新しい機材でモチベーションアップ!![スタッフ上野]

こんにちは!スタッフ上野です。

みなさんはライドされる時にバイクに合わして服装を決めたり、トータルコーディネートは意識されていますか!?
全体の配色が決まるとカッコよく見え、なおかつ速そうに見られます。

スタッフ上野が最近購入したヘルメットとサングラスに関してお話しますね!
ある日、最近お気に入りのジャージ(上下ブラック)にネオンイエローのソックスを着てライドしていました。
その時はヘルメットはホワイトでサングラスはレッドだったんです。配色がアンバランスで統一感がありませんでした。

その時に、ふと思いつきました…

ヘルメットをブラックにしてサングラスをネオンイエローにすればカッコいいんじゃないの!
そのふとした思いつきでヘルメットとサングラスをポチッと(笑)

早速、トータルコーディネートしたので見ていきましょう。
正面から見た感じですがネオンイエローが際立っていますね!

重要なのが配色をバイクに合わせるのではなく、1色のテーマカラーを決めてワンポイントをベースに他の色が目立ち過ぎないようにするとトータルバランスがグッと良くなります!!
後ろから見てもソックスが目立ちますね!!イメージ通りで大満足です。

高額なバイクを購入しても見た目があんまりだとうーんと感じませんか。
せっかく乗るんだったらカッコよく見える方がテンションも上がりますし、ウインドウ越しの自分の姿を見た時にカッコいいと思いたいですよね。

例えば、今回のコーディネートでどこを際立たせたいかというと、ネオンイエローです。
これをベースに全体をブラックで統一させ、ソックスとサングラスをネオンイエローにすることによって全体の上と下を目立たせ、身体の中心部分をブラックで統一しました。


ブラックをベースにすると全体的に締まり、ネオンイエローのワンポイント色で遊ぶ感じですかね。
コーディネートでお困りの方はスタッフ上野までお気軽に聞いてくださいね。

LINEで送る
メールで送る